top of page
Journey
検索
k.ogasawara
2023年4月27日読了時間: 1分
感違い経由の大間違い
そのプライドはなんなんだ? と思う時ってありますよね。 謝れない人 譲れない人 認めない人 頼れない人 そんな人結構いるんですよ。 自分でなんでもできると思っていて、 全て自分が正しいと思ってる。 困ったものです。 まあ自分も少なからず、該当してしまう時ってあります。...
閲覧数:29回0件のコメント
k.ogasawara
2023年4月26日読了時間: 1分
自己肯定感を高めること
自分自身を受け入れる 自分自身を否定するのではなく、受け入れることが大切。自分に対して優しく、自分の長所や短所を客観的に見つめ、受け入れること。 自分の強みや長所を知る 自分自身の強みや長所を知ることで、自信を持つことができる。自分自身の得意なことや特技を見つけることが大切...
閲覧数:31回0件のコメント
k.ogasawara
2023年4月10日読了時間: 1分
ハワイ行ってまいりました
4年ぶりにハワイに行ってきました。 変わってない景色もあったけど、大きく変わった景色もありました。 どちらかというとコロナ禍でのネガティブな変わり方。 観光客も少なくて、旅行的には過ごしやすく、レストラン関係もほとんど予約できたから...
閲覧数:30回0件のコメント
k.ogasawara
2023年2月7日読了時間: 1分
中身がない
中身が無い人と話をしていると落とし所に困る。 聞かれた質問に答えられない。 何をしたいのかがわからない。 何を伝えたいのかが分からない。 こういった方と話していると、すごく疲れる。 ここから逆転するにはどうしたらいいのか? 手を差し伸べるべきなのか。 課題です。...
閲覧数:26回0件のコメント
k.ogasawara
2023年2月3日読了時間: 1分
できませんしりませんお役に立てません
どうも銀行は好きになれません。 気になったことを問い合わせしてみると、できません。 どこなら取れますか?しりません。 ではどうしたら解決できますか?お役に立てません。 もちろん銀行でのやりとりの中での話であり、 全く関係のないことを聞いているのではありません。...
閲覧数:20回0件のコメント
k.ogasawara
2023年2月2日読了時間: 1分
キャンプから学ぶこと
今シーズンオフのキャンプ。 私がらすればハイシーズン。 今の時期は、昼間でも氷点下になるくらいの温度ですが、 空気は綺麗だし、景色もいい。 現場には焚き火だけでなく、ストーブやこたつなんでも持っていけるんですよ。 要はデメリットだと思いがちだけど、そうでもないしメリットにも...
閲覧数:9回0件のコメント
k.ogasawara
2023年1月30日読了時間: 1分
すっかり忘れてました
今更ですが明けましておめでとうございます。 昨年暮れからずっと忙しくしていたのですが、今年は少しゆっくりなスタートです。 仕事やプライペートのことなど見直すことがたくさんあることと、チャレンジしたいこともたくさんできました。今年は『跳』が私のテーマになっています。...
閲覧数:11回0件のコメント
k.ogasawara
2022年9月9日読了時間: 1分
ゴードンミラー
東京に唯一1店舗しかないゴードンミラーに行ってきました。 圧巻です。 そもそもオートバックスが新ブランドを立ち上げたことに驚いているのもあるけど、 オートバックスを匂わせもせず、コンセプトを持って完全な新しいブランディングを成功させていることが本当にすごい。...
閲覧数:24回0件のコメント
k.ogasawara
2022年8月3日読了時間: 1分
友達の進化
同じ年の旧友が独立し店舗を構えた。 めちゃめちゃ喜ばしいこと。 出会いは20年前ユニクロでね。 じぶんが社員で、彼はアルバイトの関係で約3年くらい働いて、 当日はプライベートでもよく遊ぶ中に。 離れてから17年間中々接点がなかったけど、ようやく17年ぶりに一緒に酒を飲むこと...
閲覧数:13回0件のコメント
k.ogasawara
2022年7月14日読了時間: 1分
左右されない強み
仕事をしていると様々なことに左右されます。 体調? 天気? 時間? 人? お金? いつどんな時も『状況』に振り回されないような 経営の柱があることって非常に強いと思う。 面白いか?と言ったら別の話になるし、 そればかりやるつもりもないけど、...
閲覧数:21回0件のコメント
k.ogasawara
2022年7月11日読了時間: 1分
久しぶり投稿
さて、会社も一つ年を重ねることができました。 これもひとえに皆さんのおかげです。 本当にありがとうございました! 今年もStartingOverはチャレンジしていきます。 例え失敗しても、ただでは起き上がりません。 毎年強くなっていけるよう精進します。...
閲覧数:10回0件のコメント
k.ogasawara
2021年11月25日読了時間: 1分
わくわく感
思い立ったらすぐ行動。 自分の得意分野。 急遽名古屋の催事へ! 最近はずっとアウトドア関係のアイテムや、人に注目してます。 数百にも及ぶ出店メーカーが集結するFIELD STYLEは私にとってでっかいオモチャ箱みたいな場所でした😲 各メーカーにはファンが集い、...
閲覧数:22回0件のコメント
k.ogasawara
2021年11月11日読了時間: 2分
相場を調べ、解決に導く道筋を立てること
先日、祖母の家の屋根裏に害獣が出入りしている物音や、形跡があるということで 調べを進めるとハクビシンだということが判明しました。 実はこの問題は半年前から起こっていて、叔母が区役所に相談の上、 業者を紹介してもらい、有料での点検の後、...
閲覧数:12回0件のコメント
k.ogasawara
2021年11月4日読了時間: 1分
体調の変化
40になって体調の変化がまた少し変わってきていると感じる今日この頃です。 そもそも一番最初に感じたのは35歳の時かな。 ぎっくり腰から始まって、膝痛、股関節痛がずっと続き、この5年はずっと悩んでいました。 そして40になって首痛がプラスされ、最近ようやく整体に行き始めたとこ...
閲覧数:25回0件のコメント
k.ogasawara
2021年11月2日読了時間: 1分
やりたかった事とやれなかった事
今年も後2ヶ月です。 この1年間たくさんやりたい事ありました。 やってみた率90% その内続いた率30% なんと、約33%が 始めたことに対して続けることができてる。 これってまあまあだと思う。 自分的には。 逆に手をつけられなかった事や、 続けられなかった事って、...
閲覧数:13回0件のコメント
k.ogasawara
2021年10月27日読了時間: 1分
歩みを止めない
UNIQLOはやっぱりすごいですね。 ずっとずっと進化し続けてる。 柳井さんにはほんとに頭が下がる。 もう辞めてから15年くらいになるかな。 あの時仕事に真剣に向き合った時間があるからこそ、今があるんだろうな。 毎日毎日仕事が楽しかった。 今はどうだ?...
閲覧数:7回0件のコメント
k.ogasawara
2021年10月21日読了時間: 1分
キッチンカー仲間
毎週水曜で1年間続けてきたメンバー! 真ん中夫婦が9月でお別れ、、、 寂しいなあ。 私はこの現場4年やっているんだけど、なんだかんだたくさんの方と お別れしてきた(泣) 長く続けていると勉強になることがたくさん、 安いだけじゃダメ 美味しいだけじゃダメ...
閲覧数:7回0件のコメント
k.ogasawara
2021年10月18日読了時間: 1分
本日抽選完了
全ての賞品が出揃ったので、初日現場で待機してましたが、めちゃめちゃ反応良いです^ ^ 会員さんの喜びパワーがバッチリ伝わってくる❗️ もうやってよかった😭と思ってますが、 まだまだ、最後の1人に渡るまで気を抜かないでおきます😕 #ジャンボ #宝くじ #賞品の数...
閲覧数:6回0件のコメント
k.ogasawara
2021年10月13日読了時間: 1分
遊び心
仕事をする時、『遊び心』は常に大事にしています。 自分が働く上で、欠かせないポイント。 意外に難しいのが、悪ふざけと紙一重ということ。 さて、この綾瀬はるかのSK2は、 遊び心と悪ふざけどっち?笑 #綾瀬はるか #sk2 #遊び心 #悪ふざけ
閲覧数:13回0件のコメント
k.ogasawara
2021年10月12日読了時間: 1分
無事に完売
なんだかんだ忙しい上に、こういうことするから更に忙しいという^ ^ でもみんなが喜んでくれて、コロナや、ワクチンの話題から少しでも🤏離れてくれてるみたいだからよかった! やっぱりワクワクの笑顔が1番! さて、次は18日発表までにもろもろ準備です! あと6日! #宝くじ...
閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page